新規オープン は 100均ばかり


最近まわりでオープンするお店は皆
100円ショップばかり。

100均は全部同じ金額だから、わかりやすい。
計算苦手でも合計いくらか、だいたいわかる。

しかし、気づけば、100均のお店ばかり。

これっていいのかわるいのか
ニーズはあるのだろう
たまにハズレの商品もあるけど

しかし実は本当は西友スーパーの方が安かったり、とか、結構ある

あべ様
やはり、お金持ちもお金あんまりない人も、
「とりあえず100均でいいや」って、なるんじゃあ。ベンツとかBMWとか、激安スーパーに結構停まってる。

デフレ脱却します、とか
庶民にはピンとこないですね。
お給料、上がらないわけで。






ハローおさおさん

おさおさんのプロフィール情報/ 健康/ 食/ 生きる/ 人と人が2人集まれば異文化交流/ 異年齢交流の喜び・友達は0才〜100歳まで/ 日本語あそび/ 明治〜昭和の歌の研究/ (癒し系画像コーナーあり。PC・スマホ対応。)

0コメント

  • 1000 / 1000