ザ・こども食堂


「こども食堂」というところに行ってみた。
大人は有料のところが多いのに、こちらは子どもの他に、大人も無料。その代わり、大人はお手伝いをする。

塩おにぎりに、ちらし寿司、手作り生地のあんぱん、具沢山みそ汁、おいしいごぼう茶。

料理研究家の方や保育士のボランティアさんまで参加していたり。

今回おじゃましたのは、子どもに本物の味を、をコンセプトに設立されたNPO法人が主催する食堂。月1、2回、地域センターなどで開催。

子ども達と一緒に塩おにぎりを握る日もあれば、ひなまつり前はちらし寿司作り。先月は大豆からみんなで味噌を作った、とか。

本格的すぎ!
何気に塩おにぎりが1番おいしかった。
特段、立派なお米でもなければ立派なお塩でもないらしい。皆で握ったからおいしいのだとか。

小学生や保育園幼稚園児、保育士さん、主催者さん、
いろいろな方とお話できて、楽しかった。

悪いから募金しようと思ったら、「賛助会員」になってくれた方がなお有り難いとのこと。住所なども登録するから、いろいろな案内も送れるし、代わりに感想なども書いてもらうそう。まさに、Win Win の関係。
年3000円から。

すばらしい体験だった。







ハローおさおさん

おさおさんのプロフィール情報/ 健康/ 食/ 生きる/ 人と人が2人集まれば異文化交流/ 異年齢交流の喜び・友達は0才〜100歳まで/ 日本語あそび/ 明治〜昭和の歌の研究/ (癒し系画像コーナーあり。PC・スマホ対応。)

0コメント

  • 1000 / 1000