島田洋七 の いないいないばあ
“がばいばあちゃん”の島田洋七さんが
おもしろい動画を始めた。
YOUTUBEで、2019.3.6(水)より投稿開始。
島田洋七 いないいないばあ で検索するとでてくる。
人生、笑って、なんぼじゃ!
(by 島田洋七)
人が初めて笑うのは、赤ちゃん時代。
「いないいないばぁ〜!!」って、お手手とお顔でやると、赤ちゃんは、大概、笑ってくれる。
赤ちゃんなりの人対人のコミュニケーション方法。赤ちゃんは、ちゃんと、相手のお目目をみている。
島田洋七のいないいないばあシリーズ。
《島田洋七のINAI INAI BAa チャンネル》をチャンネル登録しておくとよいかも。
アップされはじめたばかりだから、これからもっと映像が増えるかも。
人生や健康の為には、
笑いやユーモアは必要ですね。
たまには、おなかの底から笑える日があるといいですね。
「ばあちゃんの教えシリーズ①」とか、
「幸せな人シリーズ②」とか、
おもしろい笑。
(各国の言葉に翻訳して音声化したら、世界の方々にも、笑ってもらえそう。動画によっては、”サイレント映画”じゃないけど、音声がなくても、ある程度、誰にでも通じそう。トムとジェリー、と同じものを感じる。)
勉強なんかできなくても、
このユーモア力・発想力があれば、人生、生き抜けるかも。
《 島田 洋七 さん》
1970年代〜、お笑いコンビB&Bとして活躍。
↓
佐賀の「がばいばあちゃん」シリーズ本の売上げが、1000万部を突破。
((洋七さんが小2〜中3まで一緒に暮らしたおばあちゃん(祖母)のユニークな発想力が元になっている))
↓
2019年、洋七さん、ユニークな動画投稿を開始。
0コメント